Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一回で行けそうだけども、確実に安全の為に、一回切り返す。これもテクニック。
切るのがちょっと早すぎたように見える
標識をかわしても、屋根の上の絶妙な位置に歩道橋の踊り場がありますね
私も元貸切バス運転手でしたが後続車から「左折でなぜそんなに動かない?」というプレッシャーを感じながらも、対向車が途切れるのを待つ忍耐力ある運転手さんを尊敬します。
女性観光バス運転士は中々いないですね。凄いですね。素敵です。多分!ほとんどが男性運転士さんだよね。観光バス運転士女性だったら嬉しいかも!私もツアーで乗りたい気分爽快です。😁✨✨
JR東海バスの運転手さんの技術と、愛知バスの運転手さんの判断に感服しました。
昔は児童が多かったから、大型バス2~3台連なって行ったりするんだけど、2台目とか3台目のバスの運転手さんが、一発で曲がったりすると車内で子供達が大盛り上がりするんだよねw
無理せずバックするのは流石ですね
多分一回じゃ曲がりきれないから最初から切り返しの程で持っていってますねぇ
無理してブツケたら会社で上司から犯罪者扱いされるからね〜😅
対向車線、ちょうど同業者の愛知バスさんが来て待ってくれたんだね
この前大阪から名古屋まで帰りに乗って凄く快適でした!後凄く運転手さんも良かったです
JRバスのまくり左折に協力できたのは緑色の屋根のバスだけでしたね。相手が何をしたいか、どの程度配慮しなければならないのかは同業者しかわからないのは残念。
残念というか、良く出来たか普通の人かの違いかと。ルートを変えるかバスを変えるか乗降場を変えるのが本来の対応で、後ろで待たされている普通の運転手は気分が悪い。引っ越すときに狭い道なのに2トン2台にせず4トン車1台にするのと同じ。
@@kkkkkA-ok5xh引っ越しは、入れないとかじゃない限り、荷量で車決めます。それと、人と車のやりくりがあるので、簡単には台数割けません
@@どしらこー 引っ越しは入れそうになければ事前打ち合わせでお互いの話し合いで無理せず4トン車1台のところ2トン2台にしますよ。今回も中型バスにしなかったのは、単に道路事情を鑑みた安全かつ円滑な交通の実現よりも人員とコストを優先したからでは?どちらが一般的かどうかは別ですよ。
こんな狭い道に大型バスが左折する、しかも反対車線に膨らんだ上でとは、普通車しか乗らない一般人には分からないでしょう。互いに配慮は必要だが、求め過ぎも良くない。一般人でこれに協力できるのは、相当頭が良い人でしょう。
大型バスは格好いいですよね👌🏻観光バスなんか特に色々なボディーカラーがあって車の仲の王車?!って感じで最光です✨🚌💨☝🏻👌🏻
この位の直角カーブでもアルファード乗りは大回りして曲がるんだろうな(笑)
もちろん軽も例外なく
これって初見の場所なら下見してるんだろうか?海コンの配車補助してたんだけどこのように住宅街近くに納品先あると大型禁止とか全て調べなくてはならないから事前準備だけでも大変なんですよね。自家用で下見行かなけりゃならん場所もあったし。得意先の言うことなんてあてになんかできんから(笑)
観光バスは大禁の許可証は必ず会社か旅行会社が取ってくれてるけど、通れるかどうかは別問題で、下見とかは基本しないですねぇ。人によっては休みの日とかに翌日行くところとか観光がてら見に行く人もいますけど🤔実際行って入れないってこともありますし、場合によってはお客さんにここは無理ですよって伝えても去年は入ってくれたとか言われたりもあります笑去年のバスは実は中型だったってオチもあるあるです笑
大型(4軸12m車)のドライバーです運行管理の方々は目的地への入口が狭い(左折時に対向車線を塞ぐオーバーターン)とわかってるなら、ドライバーに右折進入の指示をするべきだと思います。右折進入での待機なら、大型やトレーラーも配慮はしやすいですし。それに添乗員さんかバスガイドさんが居るなら、対向車を停めに行ってもらうべきだと思います。渋滞は少ない方が良いですし。自分は初見で目的地が同様な進入口ならば、右折進入の為の迂回をしてきます。そういった情報は基本Googleマップの航空写真だけなので。このドライバーの様に少ない切り返しで済む技術は持ち合わせて無い未熟者なんで。
観光バスの事務所はお客様ファーストだから時間短縮とか高速代カットとかで遠回りでもいいから右折侵入でとかなかなかやってくれないんですよねぇ。前も左折でいけたから今回もそれでよろしくで終わりですわ🙄スイッチバックして配車とかもあるので場所によっては大渋滞引き起こします🤔
右折は後輪つっかえたらいったん元に戻ってやり直し。左折は少し下がって振り直せるので必ずしも右折進入の指示はしません。そしてガイドは車掌とか誘導員の教育を受けて乗務員として選任しますが添乗員は運転にはまったく無関係です。
毎回行く場所なら分かるだろうが初めての場所がどうなってるか運行管理事前に下見にはいかないからな。5台口のような時には行くと思う。
右折は右折で左ミラーが出っ張ってて曲がれないことがありますよ
@@stwopp3079 侵入
結構狭いところ入っていきましたね。このバスは、元高速車だったでしょうか?
これ幹線道路から中に入れてるけど、その奥にあるカーブ曲がれるのかすごく気になる😅
家の近所にある小学校も住宅街のど真ん中で狭い道に囲まれてるけど、遠足とかの大型バスは学校から歩いて3分くらいの大通りに止まるようになってるバスの運転手の負担を考えて児童を大通りまで歩かせたらいいのに
さすがプロ!
方向幕に、「左折待」と表示できるようにしたらどうでしょう
学校の周りの道って結構狭いこと多いもんね
この左折は嫌ですねーでも学校とかは狭いところ入って行くことが多いので前の日の夜から胃が痛みだします
長い観光バス!さすがのベテラン級の運転士さんあの、狭い道凄いですね。入れるんだ。素敵です。🤭運転士さん上手い!惚れる。遠足は楽しいよね。😁✨✨自分も観光バス乗りたい気分爽快です。😁✨✨
同業しか動きわからないよね、俺も元ツアーバス運転手なんで同じ事しますね。カッコいいだけじゃ務まらない仕事、目的地、寄せ場、道路、すべて頭に入れないと、50人乗せてなんか走れない、カッコつけて駐車場入れるのなんて10年早いよちなみに自分は、バス歴19年
0:54
初めてタウンエース(4ナンバー中古)を買って店から出るときに即効でガードレールに擦ったなあ。ミラー見たら店員さんが苦笑いしてた。
周りの車の人も理解ある運転士で詰めないのが良いですね。こんな狭いクランクにエアロエース入れるのが凄いですね。ハンドル切れないエースで。大回りすれば大体は入れますが。
これは、クランクではないですよ?
@@masakim55 直角カーブでしたね。
これは大型の免許持ってなかったら分からないのも無理ないのかもなぁ…私も、大型2種の免許取るまでバスやトラックの動きを予測して譲るとかっていうことは考えたことも無かったし。
社内から誘導員配置しなきゃダメだろ。
素晴らしい運転技術。一方で対向車は前方の信号が赤でも止まってあげないのが残念。全員がこういう気遣いが出来れば事故もトラブルも激減するんだけどな。
まあ仕方がないよ。普通免許しか持ってなかったら、大型車の挙動なんて想像できんしさ。
@@west-zy6cu 普免しかなくても少し考えれば分かることですよ。
@@kaz490 普通免許の奴らは、そのちょっと考えればという発想がないねん。
誘導行ったれよ、と思ってしまいました
あれ?Jバス石川で作っているはずが?三菱ふそうのハズだけど(?_?)Jバス?
どんな狭路もかかってこい
やっぱりJの方がキレ角あって、狭い路地の右左折はいいですね。
わても大型2種免とりました。
なぜ右折で入らないのか?せまそうなとこストリートビューで下調べできる時代だろ。
せめて道路標識で知らせたらいいんじゃ無いの?道路も看板も大型車両が進入する曲り角に標識を付ければドライバーはチェックするでしょう!地域の警察は何してるの?
右折で入ればいいのに
Tail swing lz
こんなクソ狭いとこにジャンボを向かわすなと思うが💢😠👊
規制が無ければどこでも大型車が入って良いというものではないと思いますな。中型でも40人とか乗れるわけですし。(´Д`|||)
小学校とか老人会の貸切だと狭いところに配車されることも少なくないようです
これは対向車 後続車に大変迷惑ですな
そんな手前で停まらなくても行けるし、ハンドル切るの早くね?
一回で行けそうだけども、
確実に安全の為に、一回切り返す。
これもテクニック。
切るのがちょっと早すぎたように見える
標識をかわしても、
屋根の上の絶妙な位置に歩道橋の踊り場がありますね
私も元貸切バス運転手でしたが後続車から
「左折でなぜそんなに動かない?」
というプレッシャーを感じながらも、対向車が途切れるのを待つ忍耐力ある運転手さんを尊敬します。
女性観光バス運転士は中々いないですね。凄いですね。素敵です。多分!ほとんどが男性運転士さんだよね。観光バス運転士女性だったら嬉しいかも!私もツアーで乗りたい気分爽快です。😁✨✨
JR東海バスの運転手さんの技術と、愛知バスの運転手さんの判断に感服しました。
昔は児童が多かったから、大型バス2~3台連なって行ったりするんだけど、2台目とか3台目のバスの運転手さんが、一発で曲がったりすると車内で子供達が大盛り上がりするんだよねw
無理せずバックするのは流石ですね
多分一回じゃ曲がりきれないから最初から切り返しの程で持っていってますねぇ
無理してブツケたら会社で上司から犯罪者扱いされるからね〜😅
対向車線、ちょうど同業者の愛知バスさんが来て待ってくれたんだね
この前大阪から名古屋まで帰りに乗って凄く快適でした!後凄く運転手さんも良かったです
JRバスのまくり左折に協力できたのは緑色の屋根のバスだけでしたね。相手が何をしたいか、どの程度配慮しなければならないのかは同業者しかわからないのは残念。
残念というか、良く出来たか普通の人かの違いかと。
ルートを変えるかバスを変えるか乗降場を変えるのが本来の対応で、後ろで待たされている普通の運転手は気分が悪い。
引っ越すときに狭い道なのに2トン2台にせず4トン車1台にするのと同じ。
@@kkkkkA-ok5xh引っ越しは、入れないとかじゃない限り、荷量で車決めます。それと、人と車のやりくりがあるので、簡単には台数割けません
@@どしらこー 引っ越しは入れそうになければ事前打ち合わせでお互いの話し合いで無理せず4トン車1台のところ2トン2台にしますよ。
今回も中型バスにしなかったのは、単に道路事情を鑑みた安全かつ円滑な交通の実現よりも人員とコストを優先したからでは?
どちらが一般的かどうかは別ですよ。
こんな狭い道に大型バスが左折する、しかも反対車線に膨らんだ上でとは、普通車しか乗らない一般人には分からないでしょう。
互いに配慮は必要だが、求め過ぎも良くない。
一般人でこれに協力できるのは、相当頭が良い人でしょう。
大型バスは格好いいですよね👌🏻観光バスなんか特に色々なボディーカラーがあって車の仲の王車?!って感じで最光です✨🚌💨☝🏻👌🏻
この位の直角カーブでもアルファード乗りは大回りして曲がるんだろうな(笑)
もちろん軽も例外なく
これって初見の場所なら下見してるんだろうか?海コンの配車補助してたんだけどこのように住宅街近くに納品先あると大型禁止とか全て調べなくてはならないから事前準備だけでも大変なんですよね。自家用で下見行かなけりゃならん場所もあったし。得意先の言うことなんてあてになんかできんから(笑)
観光バスは大禁の許可証は必ず会社か旅行会社が取ってくれてるけど、通れるかどうかは別問題で、下見とかは基本しないですねぇ。
人によっては休みの日とかに翌日行くところとか観光がてら見に行く人もいますけど🤔
実際行って入れないってこともありますし、場合によってはお客さんにここは無理ですよって伝えても去年は入ってくれたとか言われたりもあります笑
去年のバスは実は中型だったってオチもあるあるです笑
大型(4軸12m車)のドライバーです
運行管理の方々は目的地への入口が狭い(左折時に対向車線を塞ぐオーバーターン)とわかってるなら、ドライバーに右折進入の指示をするべきだと思います。
右折進入での待機なら、大型やトレーラーも配慮はしやすいですし。
それに添乗員さんかバスガイドさんが居るなら、対向車を停めに行ってもらうべきだと思います。
渋滞は少ない方が良いですし。
自分は初見で目的地が同様な進入口ならば、右折進入の為の迂回をしてきます。そういった情報は基本Googleマップの航空写真だけなので。
このドライバーの様に少ない切り返しで済む技術は持ち合わせて無い未熟者なんで。
観光バスの事務所はお客様ファーストだから時間短縮とか高速代カットとかで遠回りでもいいから右折侵入でとかなかなかやってくれないんですよねぇ。
前も左折でいけたから今回もそれでよろしくで終わりですわ🙄
スイッチバックして配車とかもあるので場所によっては大渋滞引き起こします🤔
右折は後輪つっかえたら
いったん元に戻ってやり直し。
左折は少し下がって振り直せるので
必ずしも右折進入の指示はしません。
そしてガイドは車掌とか誘導員の教育を受けて
乗務員として選任しますが
添乗員は運転にはまったく無関係です。
毎回行く場所なら分かるだろうが初めての場所がどうなってるか運行管理事前に下見にはいかないからな。5台口のような時には行くと思う。
右折は右折で左ミラーが出っ張ってて曲がれないことがありますよ
@@stwopp3079 侵入
結構狭いところ入っていきましたね。
このバスは、元高速車だったでしょうか?
これ幹線道路から中に入れてるけど、その奥にあるカーブ曲がれるのかすごく気になる😅
家の近所にある小学校も住宅街のど真ん中で狭い道に囲まれてるけど、遠足とかの大型バスは学校から歩いて3分くらいの大通りに止まるようになってる
バスの運転手の負担を考えて児童を大通りまで歩かせたらいいのに
さすがプロ!
方向幕に、「左折待」と表示できるようにしたらどうでしょう
学校の周りの道って結構狭いこと多いもんね
この左折は嫌ですねー
でも学校とかは狭いところ入って行くことが多いので前の日の夜から胃が痛みだします
長い観光バス!さすがのベテラン級の運転士さんあの、狭い道凄いですね。入れるんだ。素敵です。🤭運転士さん上手い!惚れる。遠足は楽しいよね。😁✨✨自分も観光バス乗りたい気分爽快です。😁✨✨
同業しか動きわからないよね、俺も元ツアーバス運転手なんで同じ事しますね。
カッコいいだけじゃ務まらない仕事、目的地、寄せ場、道路、すべて頭に入れないと、50人乗せてなんか走れない、カッコつけて駐車場入れるのなんて10年早いよ
ちなみに自分は、バス歴19年
0:54
初めてタウンエース(4ナンバー中古)を買って店から出るときに
即効でガードレールに擦ったなあ。
ミラー見たら店員さんが苦笑いしてた。
周りの車の人も理解ある運転士で詰めないのが良いですね。
こんな狭いクランクにエアロエース入れるのが凄いですね。
ハンドル切れないエースで。
大回りすれば大体は入れますが。
これは、クランクではないですよ?
@@masakim55 直角カーブでしたね。
これは大型の免許持ってなかったら分からないのも無理ないのかもなぁ…
私も、大型2種の免許取るまでバスやトラックの動きを予測して譲るとかっていうことは考えたことも無かったし。
社内から誘導員配置しなきゃダメだろ。
素晴らしい運転技術。
一方で対向車は前方の信号が赤でも止まってあげないのが残念。
全員がこういう気遣いが出来れば事故もトラブルも激減するんだけどな。
まあ仕方がないよ。
普通免許しか持ってなかったら、大型車の挙動なんて想像できんしさ。
@@west-zy6cu
普免しかなくても少し考えれば分かることですよ。
@@kaz490
普通免許の奴らは、そのちょっと考えればという発想がないねん。
誘導行ったれよ、と思ってしまいました
あれ?Jバス石川で作っているはずが?三菱ふそうのハズだけど(?_?)Jバス?
どんな狭路もかかってこい
やっぱりJの方がキレ角あって、狭い路地の右左折はいいですね。
わても大型2種免とりました。
なぜ右折で入らないのか?
せまそうなとこストリートビューで下調べできる時代だろ。
せめて道路標識で知らせたらいいんじゃ無いの?
道路も看板も大型車両が進入する曲り角に標識を付ければドライバーはチェックするでしょう!
地域の警察は何してるの?
右折で入ればいいのに
Tail swing lz
こんなクソ狭いとこにジャンボを向かわすなと思うが💢😠👊
規制が無ければどこでも大型車が入って良いというものではないと思いますな。中型でも40人とか乗れるわけですし。(´Д`|||)
小学校とか老人会の貸切だと狭いところに配車されることも少なくないようです
これは対向車 後続車に大変迷惑ですな
そんな手前で停まらなくても行けるし、ハンドル切るの早くね?